お目当てのモノを探しに行って
違うモノを買って帰ってくるやまだです
ジャケットを見に行ってシャツを買ったり
スラックスを買いに行ってバッグを買ったり
目当てのモノを買ったうえで
更に買うのであればいいのですが
目的としたモノは結果買わないんですよね
目移りとは違う
なにか別の力が働いているような気がします
そしてそうやって買ったアイテムの方が
結果的に永く愛用しているような気がします
出会いにいったのではなく
出会うべくして出会ったわけですから
ある種、運命のようなものを感じます
ベルギーのブーツに出会う
ストレートチップないしプレーントゥ
はたまた紐靴を探しに街に行きました
いつもローファーばかりで
購入した紐靴は足に合っていない
ただワイドパンツに合わせて履ける
紐靴が欲しくて探しにいったわけです
そして買ったのが

サイドゴアブーツ
なんで・・・?
とある古着屋で見つけた
ベルギー軍のブーツ
古着屋の靴は
サイズが小さいわたしには
ほとんど合わないのですが
小さいサイズのみが入荷したとのこと
少し角ばったスクエアトゥ
前部分に入った切り返し
中々にセクシーなブーツ
状態もいい
デッドストックのようで
保管の傷はあるものの
着用による劣化は一切ない
(デッドだから当たり前)
サイズが合えば買いなプライス
プライスは問題ではないのですが
びっくりプライスでした
そして革質もいいんですよ
支給物とは思えないクオリティ
とは言えサイズが合わなければ
自分にとってはなんの価値もなくなるのが靴
いざ履いてみると・・・
いい感じのサイズ感でした
古着の靴はインソールが雑なので
インソールを自分で入れることを加味すれば
むしろジャストフィット
ということで買いました
結果は明らかですが
買いました
紐靴どこいったんだよ
という声が聞こえなくもないですが
目的は紐靴ではなく
ワイドなパンツに合う靴なので
目的は達成しました
サイドゴアブーツという
選択肢は設けてませんでしたが
履いてみたらいいじゃんってなりました
出会ってみなければわからないものですね

磨けばしっかりツヤも出て
とてもミリタリーなアイテムとは思えない風貌
早速履いてみる

ノーズはいつも履いている靴と比較すると長め
でも長すぎない絶妙な塩梅
長すぎると上品さに欠けますが
絶妙な位置で上品さを保っています

ちょい横から
サイドゴアの長さも結構絶妙です
結構下まで長いやつとかあるじゃないですか?
裾からゴアがちらちら見えるのが
個人的には好きじゃないので
これぐらいがちょうどいい

目的でもあるワイドパンツとの合わせ
パンツはロイヤルネイビーのオフィサーパンツ
国は違えどミリタリーつながりで
なんとなく雰囲気は合ってくる
裾はクッションが入るか
入らないかぐらいで
ブーツが覆われてるぐらいが
バランス的にはちょうどいい

ダブルのジャケットとも合わせてみる
この組み合わせも結構気に入っています
シーズンアウト間近に見つけたブーツですが
春先まで頑張ってもらう予定です
ではまた