年を重ねると派手な色に頼りたくなる
そんなことはないと思いながら
40に差し掛かる手前のところで
黄色か赤か水色か
という選択を迫られる
(勝手迫られることになったわけですが)
水色を買う

結果的に水色を買いました
ただ黄色も気になってる
赤はまあいい
きっと似合わない
そこそこ古めのワニのマークのカーディガン
izodというどうやらラコステがラコステを名乗る前のものらしい
何十年も前なのに状態は綺麗
ボディは綺麗なのに謎の位置に汚れがある
古着の七不思議
ブルー×ブルー

ボディの色に隠れてブルーのワニ
正直なところここが購入の決め手まである
グリーンじゃなくブルー
古着にはあんまり詳しくないので
違いはよくわからない
とりあえず着てみる

デニムとの合わせ
加工感のあるデニムの方がより雰囲気は合う気がします

この袖のたまり方と裾のシルエットがいい
最近はこの袖溜まりが個人的ブーム
スラックスとの合わせ

ワイドなスラックスと合わせてみる
上を絞ってスラックスはワイドなシルエットでバランスをとる

後ろからみたバランスもよし
これからの季節はアウターの差し色にも活用できそうなカーディガンの話し
ではまた

