イタリアンポリスメンのニット

アイテムレビュー
yamada

ファッション系のInstagramにてフォロワー25,000人越え

Instagramでは語りきれない
・ファッションの話題
・コーディネート論
・こだわりのアイテム
について発信しています

JP age38 171cm 58kg

服や靴が好きな30代の浪費家

ベーシック&シンプルな着こなしの中に『ちょっとしたこだわり』を添えてをテーマに
簡単に楽に真似できるコーディネートを紹介しています

コスパの高いファストファッションから永く愛用できる高質なアイテムまで
様々なアイテムをつかっていますが
ファッションは自分のモチベーションやテンションが上がるものを
常に使うのが一番だと思っています
自分が楽しくなければ意味がない
そんなことを考えながらつらつらマイペースに書いていきます

どうぞよろしくお願いいたします

yamadaをフォローする

イタリアの警察が制服に使用していたニット

それがこちら

ブルーグレーの色味とゆるくもきつくもないサイズ感

これを制服に採用する感性がさすがイタリア

日本も見習ったらいいですよ

それなら税金使ったって服好きからは文句は出ない

はず…

最近古着を買うようになって思いますが

ミリタリーでもなんでもユニフォームが1番その土地や国の感性が出ている気がします

イタリアだとどこか色気を感じる素材や色だったり

イギリスならカチッとしたドレスクロージングだし

アメリカはタグが印字だったりボタンはプラだったり合理的

フランスはぱっと見はわからないが奥に光るものがある

まあ完全にわたしの偏見ですが

そんなことを勝手に妄想して考えるのも楽しい

最近袖のリブが長くて着ると袖に溜まりができるシルエットが好きです

たぷんとしたシルエットが今の雰囲気に合っている気がします

着てみる

さすがにアウターなしは寒いので

インナーとしてのコーディネートにはなりますが

ブルー系の組み合わせに合わせると

インナーながらも独特な色合いでアクセントになるかと思います

差し色に赤やオレンジなんかもいいですが

こういう鈍い色を差し色に使うのも

普段のコーディネートにグッと変化が生まれるのでおすすめです

ではまた

タイトルとURLをコピーしました